Land-FX(ランドFX)のクレジットカード入出金方法!VISA・マスターカードの手数料・最低金額~上限額も解説
Land-FX(ランドFX)は2013年に創業して以来、8年以上も最前線で活躍してきたFXブローカーです。
日本はもちろんアメリカや中国など世界13ヵ国でグローバルに事業を展開してきました。
業界最高水準のスプレッド
Trading Platfom受賞歴あり(World Forex Award2020)
追証なし
最大レバレッジ500倍+60種類以上の通貨ペア
高速約定(0.0035秒以内)
今回の記事では人気海外FXブローカーのLand-FXのクレジットカード決済について徹底調査をしました!
この記事を読むと以下4点が分かります!
- 対応ブランド一覧が分かる!
- クレカ基本情報(手数料・限度額等)が分かる!
- クレカの入出金手順が分かる!
- クレカ決済時の注意点が分かる!
Land-FXの対応クレジットカードブランド一覧
クレジット カード |
デビット カード |
|
VISA | 〇 | 〇 |
Mastercard | 海外発行のみ〇 | 海外発行のみ〇 |
JCB | × | × |
AMEX | × | × |
Discover | × | × |
JCBとアメックスに対応しているブローカーは過去記事で紹介しているので、あわせてご覧ください。
〇JCB対応ブローカー
iForex JCB
タイタンFX JCB
アキシオリー JCB
HotForex JCB
〇AMEX対応ブローカー
iForex アメックス
Land-FXのクレジットカード入出金手数料・限度額・反映時間
手数料(回) | 入金:$100未満の場合約3.8~4% 出金:非対応 |
最低金額~上限額(回) | 入金:$100-$10,000 出金:非対応 |
限度額(日・週・月) | 入金:制限なし 出金:非対応 |
決済制限回数 | 入金:制限なし 出金:非対応 |
反映時間 | 入金:1時間以内 出金:非対応 |
手数料は基本かからない
Land-FXのクレジットカード入金は$100以上の入金の場合手数料無料です!
入金毎に数%の手数料をとるブローカーも一部ありますが、Land-FXはクレジットカードもデビットカードも基本無料で入金できます。
ただし$100未満の入金の場合は約3.8~4%の手数料を引いた金額がMT4/5に反映されるので注意しましょう。
1回あたりの入金上限額が高額
Land-FXのクレジットカード入金は一括$10,000(約110万円)もの入金が可能です。
悪用されがちなクレカ入金を他社ブローカーは嫌って、上限額を30~50万円程度に抑えるところが多いです。
Land-FXはクレカで高額決済をしたいお金持ちトレーダーに使いやすい環境と言えます。
クレジットカードへの出金不可
一点注意なのが、Land-FXはクレカへの出金は不可でスティックペイでの出金や銀行出金(国際送金)を利用することになります。
多くのFXブローカーではクレカで入金した金額まではクレカへの出金が可能ですが、Land-FXは違います。
ただ通常の業者は入金額までをクレカに出金した後に初めて利益分を他決済方法に出金できるので手間ですが、Land-FXは入金額も利益分も一回で出金が可能です。
Land-FXのクレジットカード入金方法
- 入金タブをクリック
- VISA/Mastercardの申請を選択
- 通貨と入金額の指定
- クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードを記入
入金タブをクリック
Land-FXにログインをします。
画面上部にあるタブの中から「入金」を選択します。
VISA/Mastercardの申請を選択
VISAとMastercardのロゴのある行の「申請」をクリックします。
通貨と入金額の指定
- 通貨を選択します。
- 入金額を$100-$10,000の間で設定します。
クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードを記入
- クレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードを記入します。
- 「Money in」をクリックして入金申請完了です!
Land-FXにクレジットカードで入金できない原因
【3つの原因】
クレカの有効期限が過ぎている
クレカの番号やセキュリティコードを間違えている
クレカ発行元が海外FXへの送金を禁止している
クレジットカードの有効期限が過ぎている
うっかりクレジットカードの有効期限が過ぎてしまっていることがあります。
現在利用しているクレジットカードの有効期限が問題ないかを再確認してみましょう。
クレジットカードの番号やセキュリティコードを間違えている
もっともよくあるケースの一つですが、クレジットカードの番号やセキュリティコードの記入間違いの可能性もあります。
クレジットカード番号やセキュリティコードは数字が並ぶので間違えやすい箇所です。
そのためできるだけGoogleChromeを利用中の方はクレカ情報を記憶させておくなどして、間違えないように工夫したいですね。
クレジットカード発行元が海外FXへの送金を禁止している
これが最近一番問題になっているケースです。
クレジットカード発行元が海外FXへの送金を規約等で禁止しており、Land-FXがブラックリスト入りしていると…入金できません。
この場合は以下2つの対策を取る必要があります↓
- 他の決済方法で入金する
- 他の海外FX業者に乗り換える
Land-FXのクレジットカード入金後の出金方法
Land-FXは以前はクレカ入金分については同じクレカへ出金をしていました。
ですが現在はクレカへの出金サービスはと入りやめています。
以下は公式サポートに尋ねた際の回答です↓
上記公式サポートの回答にもありますように、現在はクレカ入金の場合の出金方法は以下2点のどちらかです。
- スティックペイ
- 銀行出金(海外送金)
この内銀行出金はお勧めしません。
というのもLand-FXの銀行出金は海外送金のため、着金時に銀行側から「これは何のお金ですか?」と聞かれるケースが増えているからです。
最近日本国内の金融機関は海外FX業者への警戒を強めているので、できるだけスティックペイを出金方法として選ぶことをお勧めします。
Land-FXのクレジットカード決済の注意点
【注意点①】カード画像提出は不要
LandFXは本来クレジットカード画像の提出をしないと出金ができません。
ですが現在はクレジットカードへの出金自体を行っていないのでカード画像の提出は不要です。
今後クレカ出金が再開した場合はプロフィールの「クレジットカード画像」より両面の画像を提出するようにしましょう。
【注意点②】国内発行のマスターカードは使えない
記事の途中でも触れましたが、Land-FXで使えるマスターカードは海外発行のもののみです。
国内発行のマスターカードをお持ちの方も多いと思いますが、残念ながらLand-FXでは利用不可なので注意してください。
【注意点③】SBI住信ネット銀行、SONY銀行発行のVISAは使えない
SBI住信ネット銀行とSONY銀行のVISAはLand-FXでは利用不可です。
この2社は海外FX業者への送金をはっきりと禁止しているため、決済しようとしてもシステムで検知されてできないようになっています。
他行発行のVISAであればまだ使えるところはあるので、もしも複数クレカをお持ちであればそちらを試してみてください。
おわりに
- 対応ブランドはVISAとMastercardのみ
- 最低入金額は$100(/回)
- 最高入金額は~$10,000(/回)
- クレカ入金手数料:無料
- クレカ入金可能回数:無制限
- 入金は即時で反映
- クレカへの出金は不可(銀行振込かSticPayで出金)
業界最高水準のスプレッド
Trading Platfom受賞歴あり(World Forex Award2020)
追証なし
最大レバレッジ500倍+60種類以上の通貨ペア
高速約定(0.0035秒以内)
あっ、そういえば私のカードJCBだから使えないんでした(テヘ)
