FBSのbitwallet入出金方法・手数料・上限額・注意点などを紹介
FBSはあのFCバルセロナのオフィシャルパートナーとして話題の海外FX業者です。
創業は2009年ですでに11年以上の運営歴を誇り、世界150か国で累計1600万人ものトレーダーに利用されています。
レバレッジ最大3,000倍
5億円以上のトレーダー利益(/年)
新規トレーダーの5割は初回入金後に8倍から10倍の利益を獲得
1pip~の低スプレッド
資産保証額は無制限
以下はFBSの決済画面の抜粋ですが、bitwalletに対応しているのが分かります↓
今回の記事作成にあたってFBSのbitwallet決済について、基本情報から手順・注意点まで全てを調べつくしました!
- 基本情報(手数料など)
- 入出金手順
- 入出金できない!を避けるコツ
- 注意点
これからFBSでbitwallet決済をする人全員が知っておくべきポイントを網羅しているので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
FBSのbitwallet手数料・限度額・処理時間
入金額 | 最低:111円 最高:無制限 |
出金額 | 最低:111円 最高:無制限 |
手数料 | 入金:無料 出金:100円 |
処理時間 | 入金:即時 出金:即時(20分以上かかっている場合はサポートに相談で即時対応) |
入金も出金も上限無制限!
FBSのbitwalletは入金も出金も上限額は無く無制限です。
そのためbitwallet側の上限額の範囲内でお好きな金額を決済することが可能です。
- 高額トレードをする際に一括で軍資金を入金したい
- 大きな利益を一括で出金したい
という方には非常に使いやすい環境だと言えます。
出金手数料がかかる
FBSからbitwalletで出金する場合、一回につき100円の手数料がかかります。
そのため仮に1000円を出金するとなると、bitwalletへの口座着金金額は100円をマイナスした900円となっています。
またこれが出金毎に毎回かかるので、できるだけ利益の出金はまとめて行った方がお得です。
出金処理が速い
FBSのbitwalletは出金も即時で非常に早いです。
海外FXによっては数時間~1営業日程度かかるところもありますが、FBSはほぼ即時で出金処理されるので着金もめちゃくちゃ早いです。
利益をすぐにで自分の口座に移動させたいのがトレーダーの心理なので、FBSは顧客目線で出金スピードを速くしているのは好感が持てます。
FBSのbitwallet入金方法
- 「資金管理」を選択
- 「入金」を選択
- 「bitwallet」を選択
- 入金金額を設定
- bitwalletにログイン
- bitwalletから送金する
- FBSへ送金完了!
- アカウント残高に反映
「資金管理」を選択
「入金」を選択
出てきたメニューの中から「入金」を選択します。
「bitwallet」を選択
入金方法一覧が表示されるので、一番左上の方にあるbitwalletを選択します。
入金金額を設定
- 入金額を111円~設定します。
- 「入金する」というボタンをクリックします。
bitwalletにログイン
bitwalletのログイン画面が自動で立ちあがります。
Eメールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」に✓を入れてログインしましょう。
bitwalletから送金する
送金金額に問題が無ければ「決済する」をクリックします。
FBSへ送金完了!
この画面が表示されれば送金完了です!
アカウント残高に反映
即座に着金するのでアカウント残高を確認してみてください。
FBSにbitwalletで入金できない!を避けるコツ
【3つのコツ】
安定したネット環境下で行う
bittwalletに十分な資金を入れておく
メンテナンスの時間をさける
安定したネット環境下で行う
ネットが不安定な状況で入金申請を行うと、途中で途切れてしまい最後まで完了できないことがあります。
最近は特にコロナの影響もあってネット利用者が増えたため、特に夜9時以降の入金でトラブルになるケースが度々あります。
FBSにbitwalletで入金する際はできるだけ夜9時までには完了させましょう。
bittwalletに十分な資金を入れておく
bitwalletに普段ログインしていないと、案外残金を把握できていないことがあります。
FBSへの入金金額に対して残金が少なければ入金できずエラーとなってしまいます。
できるだけFBSに入金する前に現在の残金がどのぐらいなのかを確かめてみるのがおすすめです。
メンテナンスの時間をさける
時々FBSやbitwalletでメンテナンスが行われます。
運悪くそのタイミングで入金をしてもエラーとなってしまい完了できません。
事前にメールなどでメンテの時間を告知されることがほとんどなので、そういう情報は常に把握しておくことをお勧めします。
FBSのbitwallet入金反映時間【実測】
以下はbitwalletから送金した際のPC画面のスクショです。
bitwallet側からの送金時間は2021年10月10日の15:06となっています。
続いて以下はFBS側の入金履歴のキャプチャー画像です。
FBS側の着金時間は2021年10月10日の15:06となっています。
FBSのbitwallet出金方法
- 「資金管理」を選択
- 「出金」を選択
- 「bitwallet」を選択
- bitwalletの口座ID/Eメール+引き出し金額を設定
- 登録電話番号に届いたSMSのコードを記入
- 出金申請完了!
「資金管理」を選択
入金時と同じく「資金管理」を選択します。
「出金」を選択
メニューから真ん中にある「出金」を選択します。
「bitwallet」を選択
出金方法一覧が表示されるので、左上にあるbitwalletを選択します。
bitwalletの口座ID/Eメール+引き出し金額を設定
- Bitwalletの口座ID又は登録Eメールアドレスを入力します。
- 引き出し金額を111円~記入します。
- 「お引き出しを確認する」をクリックします。
登録電話番号に届いたSMSのコードを記入
FBSに登録した携帯電話番号にSMSコードがとどきます。
そのコードを入力して「確認する」をクリックします。
出金申請完了!
この画面が表示されれば出金申請が無事完了です!
お疲れ様でした♪
FBSからbitwalletに出金できない!を避けるコツ
【3つのコツ】
ウォレットの確認依頼が来ている
bitwalletの口座IDやEメールを間違えない
クレカ入金分を先に出金する
ウォレットの確認依頼が来ている
FBSではbitwalletを介した最初の引き出し時に限って確認依頼が来ることがあります。
出金申請をしても「eウォレットがあなたの名前かどうかを確認するか、FBSカスタマーサポートに連絡してください」という表示がされた場合は、確認依頼が来たことを意味します。
▼該当のページ▼
スマホの場合は氏名とメールアドレスのページが別々になっているので、両方の画面のスクショを撮って送付しましょう。
bitwalletの口座IDやEメールを間違えない
シンプルですが最も多い出金できない原因のひとつがこれです。
出金プロセスでbitwalletの口座IDやEメールを記入する項目がありますが、こちらが間違えていると出金エラーとなります。
もう一度しっかりと口座ID又はEメールアドレスを確認してみてください。
クレジットカード入金分を先に出金する
クレジットカード(又はデビットカード)で入金した場合、その入金額分についてはまずは利用したクレカへ出金しなくてはいけません。
その後に利益分をはじめてbitwalletに出金ができるようになります。
つまり最初に入金額同等をクレカ、次に利益分をbitwalletにと2回出金申請する必要があります。
FBSのbitwallet出金反映時間【実測】
以下はFBSの出金履歴のページです。
FBSでの出金申請時間は2021年10月10日の15:14となっています↓
一方でbitwalletへの着金は10月10日の15:17となっています↓
おわりに
- 最低入出金額は111円(/回)~
- 最高入出金額は無制限
- 入金手数料:無料
- 出金手数料:100円
- 入金は即時で反映【実測】
- 出金は3分で反映【実測】
レバレッジ最大3,000倍
5億円以上のトレーダー利益(/年)
新規トレーダーの5割は初回入金後に8倍から10倍の利益を獲得
1pip~の低スプレッド
資産保証額は無制限
で、bitwalletってそもそもなんスか?(テヘ)
